top of page
  • Twitter App Icon

    天之武産 Since 2004

 

同志社大学合氣道同好会

 

 

 

  同志社大学
合気道同好会

日記

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square

袴破損(昇段後4ヶ月目にして2度目)

  • 執筆者の写真: doshishatakemusuai
    doshishatakemusuai
  • 2016年6月16日
  • 読了時間: 1分

6/16稽古内容 ・体の転換 ・突き天秤投げ ・諸手持ち呼吸投げ ・片手持ち四方投げ ・横面打ち四方投げ裏 ・座法四教  今日の稽古には大阪大学合気道サークルの奥村が来てくれました。ありがとうございました。  四方投げを1週間毎回練習したので、ちゃんと稽古していた1回生は全員基本三技の名前と形は覚えたことと思います。形を覚えたら、今度は相手を捉えることを意識しながら技をかけられるようになると良いでしょう。  さて、次回の大学稽古内容は ・片手持ち隅落とし ・片手持ち三教 ・交差持ち小手返し の予定ですが、日曜日の合気フェスティバルの稽古内容を復習することになるかと思います。  合気フェスティバルでは他大学だけでなく道場生の方々や高校生とも稽古ができるので、たくさん刺激を受けられるでしょう。当日は想像を絶する人口密度が予想されるので、各自熱中症対策を怠らないように。 以上、竹原でした。

-同志社大学合気道同好会-

Email : doshishatakemusuaiki@gmai.com

活動場所:ディヴィス記念館地下柔道場

Twitter : @d_takemusu_aiki

bottom of page