top of page
  • Twitter App Icon

    天之武産 Since 2004

 

同志社大学合氣道同好会

 

 

 

  同志社大学
合気道同好会

日記

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square

通常稽古

  • 神谷 紀慶
  • 2017年4月15日
  • 読了時間: 1分

稽古内容

8日/四方投げ、側方入り身投げ

11日/四方投げ、入り身投げ、一教

13日/小手返し、入り身投げ、二教

基本三種を主に練習しましたが、教技も解禁しました。

入会してくれた一回生はただいま6人ではありますが、通常稽古も一回生がかなり来てくれたのと、日曜日には最後のイベントもあるのでまだまだ期待できます。

来週から技数も増えるけど、一気に覚えようとするとこんがらがるので、ゆっくりと覚えていこうね!

体の転換も稽古回数が多い一回生に教えました!技の途中の動きの説明がやりやすくなりますね。いろんな技に繋げて覚えてもらいたいです。

二教はまず形だけ、どこをどう曲げると痛くなるか体験してもらいましたが、二教をかける姿をみて、痛くないの?って怯えていた時期が僕にもありましたね!初心忘れずです。慣れるまでに僕も時間がかかったのでみんなも少しづつ頑張ってもらいたいですね。


 
 
 

最新記事

すべて表示
13代目、引退しました!

先週は京都工芸繊維大学、神戸大学のみなさん、合宿お疲れ様でした。 また、僕たち同志社大学合気道同好会13代目が今回の合宿をもちまして引退しました。 今まで沢山の大学に支えていただき、ありがとうございました。 合宿の話に移ります。 今回の合宿は京都大学との合同合宿でした。...

 
 
 
来週から春合宿だ!

遅くなりましたが、大阪大学、大阪府立大学のみなさん、合宿お疲れ様でした。 また、昇段級したみなさん、おめでとうございます。 そして、今週合宿の京都工芸繊維大学、神戸大学のみなさん、頑張ってくださいね! それでは同志社大学の話に移ります。 ...

 
 
 
合同稽古,お疲れ様でした!

来週から合宿が始まりますね! 大阪大学、大阪府立大学の皆さん頑張ってください! 同志社では今週も昇級、昇段審査に向けて稽古をしました。 三月七日の昇段級審査が終わるまで,審査にむけて稽古をしようと思っています。 なお、黒帯の数が足りていないので、お暇があれば他大の方も是非、...

 
 
 

-同志社大学合気道同好会-

Email : doshishatakemusuaiki@gmai.com

活動場所:ディヴィス記念館地下柔道場

Twitter : @d_takemusu_aiki

bottom of page