top of page
  • Twitter App Icon

    天之武産 Since 2004

 

同志社大学合氣道同好会

 

 

 

  同志社大学
合気道同好会

日記

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square

合氣道フェスティバルお疲れ様でした!

  • 神谷 紀慶
  • 2017年6月21日
  • 読了時間: 2分

6月

15日/座法一教〜三教

20日/正面打ち、片手持ち、横目打ちからの自由技

木曜日は主将のモノマネ力が開花した日でもありましたね。

座法一教〜三教まで連続でやりました。

腰が動くと足がついてくる感じや、膝を使って回転する感覚を体で覚えるにはだいぶ時間がかかると思うけど、座法は夏休みにやりまくるから覚悟しておいてね笑

火曜日は自由技を主に練習しました。

打たれたら何かしらの技が流れで出てくるように練習しました。

初心者組は言われたら技が出るのですが、ただ打たれるだけでは咄嗟になにかしらの技をだすのは厳しいようです。さーて、乱取りやって練習しようか!

そして茶帯勢は後ろ両手取りと乱取りを練習しました。

乱取り4人がけをしましたが、僕は腰が浮いてたり、場外に相手を投げたり、ペース配分が早すぎて4人目バテバテだったり、なのに無駄なステップが多かったり、受け身の時は足がドタドタいったりと、反省する点ばかりでした。

何度もやって慣れないといけないと思いましたね。

このままではこの稽古日誌が僕の反省文になりそうなので、今回の合氣フェスタの稽古日誌を、同志社のアイドル、優希ちゃんにお任せしました!↓

合気道フェスティバル

今日は合気道フェスティバルでした~

午前は昇級、昇段審査があり同志社からは二人、二級審査に挑みました!!

結果は…合格でした!

わ~良かったです

今まで頑張って稽古した成果が出ましたね

午後からは坂本指導員→竹田指導員→豊雲先生の順で稽古してくださいました!

一回生のみんなどう感じましたか??

これを機会に新しい発見があれば嬉しいです

では最後に神谷くんのものまねを「そう↑や→な↓」

次いつ書くか分かりませんが…

次回もお楽しみに✨


 
 
 

最新記事

すべて表示
13代目、引退しました!

先週は京都工芸繊維大学、神戸大学のみなさん、合宿お疲れ様でした。 また、僕たち同志社大学合気道同好会13代目が今回の合宿をもちまして引退しました。 今まで沢山の大学に支えていただき、ありがとうございました。 合宿の話に移ります。 今回の合宿は京都大学との合同合宿でした。...

 
 
 
来週から春合宿だ!

遅くなりましたが、大阪大学、大阪府立大学のみなさん、合宿お疲れ様でした。 また、昇段級したみなさん、おめでとうございます。 そして、今週合宿の京都工芸繊維大学、神戸大学のみなさん、頑張ってくださいね! それでは同志社大学の話に移ります。 ...

 
 
 
合同稽古,お疲れ様でした!

来週から合宿が始まりますね! 大阪大学、大阪府立大学の皆さん頑張ってください! 同志社では今週も昇級、昇段審査に向けて稽古をしました。 三月七日の昇段級審査が終わるまで,審査にむけて稽古をしようと思っています。 なお、黒帯の数が足りていないので、お暇があれば他大の方も是非、...

 
 
 

-同志社大学合気道同好会-

Email : doshishatakemusuaiki@gmai.com

活動場所:ディヴィス記念館地下柔道場

Twitter : @d_takemusu_aiki

bottom of page