合宿楽しかったぜ!(今回は特別編!!)
今回は特別に僕のなかでのMVPであるおっとーとふなっしーにも日誌を書いてもらいました。
ふなっしーは絵日記まで!最後までお見逃しなく!
まずはいつもの僕の日誌。稽古以外はアバウトに書きました。
1日目は和歌山市に観光しに行きました。
2グループに分かれて、僕の班では井出商店というとても有名なラーメン店にいってから和歌山城に行き、天守閣に入ることなく、その後シャボン玉で遊びました。
夜はすき焼きをした後に花火をして遊びましたね。
楽しかった1日になったでしょうか?
11日の稽古は午前中は東田さんの稽古で、午後は那須さんの稽古でした。
基本技を一つ一つ丁寧に復習しました。
稽古の回転がかなり早かったのですぐ疲れていた様ですが、その一方、今まで習ったことを総復習できたのではないでしょうか。
新しいことよりも普段やってる技をしっかり丁寧にかけれているかの再認識はしっかりやることに越したことはないです。
乱取りなど、焦ると自動的に出る技をしっかり綺麗にするためにも、一つ一つ説明出来るくらいに意識するポイントを理解していきましょう。
12日の午前中の稽古は僕が担当しました。
後ろ両手どりを教えて欲しいと言われたので、交差持ちでの四方投げ、二教、小手返しを復習してから後ろ両手どりをみっちりやりました。
後ろ両手どりは2級からの昇級、昇段に使われるだけに奥が深く、人によって教え方が全然違うものだと感じています。色々な人から沢山教わって、自分の中での技を極めて欲しいですね。
僕自身は今回は前で剣をイメージする方法で色々な技を教えてみました。
体の転換はもとより、諸手持ち呼吸法も小指、親指の螺旋、後ろ両手どりもしっかり切り落とす動きに対してトリは自分が強くなるようにしっかり入り身して回避するように教え、天地投げも杖技から教えてみました。
なによりもイメージがつきやすいのと、技の論理が明確になるのではないでしょうか。
午後の稽古は主に茶帯以上が前に立って、技の説明をしました。
二回生茶帯は基本技、黒帯は特殊な技が多かったので、初めてみた技も多かったことでしょう。
説明が多い人、見せるのが主な人、色んな人の教え方も学べたことでしょう。
前に立つことで芽生えるものがいくつかあるはずです。
楽しんでもらえたら幸いですね。
3日目のバーベキューも過ぎ、コンパではゲームにアンケート結果発表。
夜に笑いは絶えなかったのではないでしょうか。
4日目は白崎海洋公園に行きました。
海が見える絶景スポットでした!岩肌に登ったり、みんなで写真を撮ったりと最終日を満喫しましたね。
楽しい4日間でしたね。
そして今回は特別編!MVPの2人に稽古日誌を書いてもらいました!それではまず、おっとーの日誌から!
いつもの柔道場と違ってエアコンがなく、やはり合宿中の稽古は少々つらいものになったかもしれません。
それでも僕はこの合宿で多くのものを得られました。
多すぎて全部はとても書けませんが、僕にとって大きな収穫だったなと感じるのは「合気道楽しいな」と思えたことです。お前今まで楽しくなかったのかよと突っ込まれそうですが、春学期の途中から休みがちになってしまい、申し訳ないですけど惰性でやっていた部分もありました。
それでも合宿では前に立つ機会も与えてくださり、いつもとは違う角度から合気道を見つめなおすいい機会になりました。本当にありがたい話です。
稽古もそうですが、それ以上に来てよかった~と思ったことが一つあります。同好会の皆とさらに仲良くなれたということです。
同好会では数少ない今出川生ということで今まで多少気後れする面もありましたが、合宿でのおしゃべりなどを通して皆さんとの距離は縮まった気がします。いや、縮まったはずです!
僕自身、紆余曲折あって同志社に入ったわけで、その中で合気道同好会に出会ったというのは何かの縁のような気がします。
その縁を生かすために一回生で数少ない男としてできる限りのことはやろう、そう決意できた合宿でした。
この合宿メンバーが誰一人欠けることなく、最後まで突っ走れることを心から願っています。
カッコイイ文章ですねー惚れ惚れしちゃいます笑
次はふなっしーの日誌!絵日記もユーモアがあって面白いぞ!!
普段会わない人たちと一緒に過ごせて楽しかったです!特に花火とかバーベキューとか。
また、夜は誰よりも元気だったので、色んな部屋に行って、夜通しお話できたのもいい思い出です…笑
みんな楽しそうでなによりですね!4日間お疲れさまでした。