top of page
  • Twitter App Icon

    天之武産 Since 2004

 

同志社大学合氣道同好会

 

 

 

  同志社大学
合気道同好会

日記

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square

昇級審査無事全員合格!!

  • 神谷 紀慶
  • 2017年10月30日
  • 読了時間: 2分

火曜日である18日と25日は集まりがいいので、シッカリと昇級練をやりました。

4級勢は初めての審査なので、まずは模擬試験を通しでやって、形式をシッカリ頭に入れましたね。

お互いにお辞儀するときは目を見ながらなど、細かい所まで間違えないようにしないとね!

21日は合同稽古

激しい技を好む大学、昇級を意識した大学…色々なカラーを感じられたと思います。

少し考え方が変わった技なのを学べるいい機会なので、できるだけ覚えて帰って、普段の技に活かしてほしいですね!!

一年生勢も含め、みんな他大にも友達が沢山できたようで嬉しい限りです。

僕はなぜかいっぱい教技をかけられたけど、なんでだったっけなぁ?ww

26日は自由稽古

昇級練を積極的にしたいメンバーでしっかりと練習しました。

30分くらい僕らは後ろ両手どりをやったりと不安を消すのがおもな稽古内容でした。

1級審査勢は8時に1人になってしまったので、去年の記憶を遡って4級の審査内容の復習をしっかりしました。

28日は最終確認!

安積が風邪としってみんなあたふたしてましたね。明日昇級なのに…

とりあえず通しをして気になる入り身投げと四方投げと座法呼吸法だけやりました。

今から新しい事を覚えるのは難しいので最終確認でしたね。流れの確認です。

一級勢は滑らかに技が出るようにシッカリ腰を落として稽古しましたとさ。

29日は昇級審査でした。

4級勢4名、1級勢4名が無事合格しました。

今回昇級審査が延びてふなっしーの昇級が二月に延期にならずに済んだり、また今回の試験も延期になるのでは?と台風に振り回された昇級でしたね。

無事に終わってなによりです。

次は二回生は段に向けての稽古、そして一回生は二級に向けての稽古。

期間が短いので時間を大切にして稽古していきましょう!

といいながら今週一週間は休みです笑笑しっかり休んでねー!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
13代目、引退しました!

先週は京都工芸繊維大学、神戸大学のみなさん、合宿お疲れ様でした。 また、僕たち同志社大学合気道同好会13代目が今回の合宿をもちまして引退しました。 今まで沢山の大学に支えていただき、ありがとうございました。 合宿の話に移ります。 今回の合宿は京都大学との合同合宿でした。...

 
 
 
来週から春合宿だ!

遅くなりましたが、大阪大学、大阪府立大学のみなさん、合宿お疲れ様でした。 また、昇段級したみなさん、おめでとうございます。 そして、今週合宿の京都工芸繊維大学、神戸大学のみなさん、頑張ってくださいね! それでは同志社大学の話に移ります。 ...

 
 
 
合同稽古,お疲れ様でした!

来週から合宿が始まりますね! 大阪大学、大阪府立大学の皆さん頑張ってください! 同志社では今週も昇級、昇段審査に向けて稽古をしました。 三月七日の昇段級審査が終わるまで,審査にむけて稽古をしようと思っています。 なお、黒帯の数が足りていないので、お暇があれば他大の方も是非、...

 
 
 

-同志社大学合気道同好会-

Email : doshishatakemusuaiki@gmai.com

活動場所:ディヴィス記念館地下柔道場

Twitter : @d_takemusu_aiki

bottom of page